突然やってくる睡魔に勝てた試しはなく、そうとわかってるなら早めにやれ、と世界中のペアレンツたちは口を揃えて言うだろうよ。
などと書けば「いんや。うちは勉強しろ、と言ったことがないよー」と言われそうだが、つうかその答えの質問じゃないじゃん、これ。
と被せて言われそうだが、まぁいいか。
昨日言いたかったのはつまり、思いの外タワシは脊髄反射人間なのかもしれん。。。
みたいなことだったのだ。
それは毎晩思考しているつもりの人間にとってはムムムであり。
メガネが下がるからメガネを上げる、のはわかる。
しかしかけていないメガネは下がらない。
ということは不快ではない。
それなのにメガネを上げようとするならもはやこれは脊髄反射じゃなかろうか、と。
もしくはメガネをあげる行為と、過去のどこかでメガネを上げて自分の気持ちに火が着いた経験があったりしたら、その状況を作るために脳が勝手にトリガーになっているのかな、とか。
あぁ、脳のプロフェッショナルに脳についていろんな事を聞いてみたいと思う。
思考している時に、その流れを良くするために。
結局今日も眠過ぎる。スンマヘン。
わかっております。
それではみなはん、また明日。この場所で。