足元をちゃんと見る

つまりそれは今を生きるってこと。

過去を後悔したり未来に不安を覚えて生きてきたけれど、それをやめる。

そう努力しようと思う。

生きている身として、1番重要なのは「今」なのだ。

「今」だけは自分の意思と行動で少しだけ変えられるから。

人間が唯一関与できる時間だから。

過去も未来も自分の力で変えることはできない。

だから、人間として生まれてきたのは「今」を頑張りなさいな、ってことなのだ。

たぶん。

後悔したり不安になった時にはこめかみに手を当てて「集中」と叫ぶことにする。

もちろん頭ん中でな。

人生の幕がいつ降りるかわからない年齢に差し掛かったことで踏ん切りがつく。

もう苦しむな。

やりたいことをやりなはれ。

ただ、その努力は惜しむな。

そんな事を思ったまんままだ何もしていない正月3日目。

だいぶんふにゃけた3日間で満足満足。

早風呂にハマった正月。

今から風呂を洗って早風呂でゆっくり湯船に浸かり考える。

そして弟からせしめたハーゲンダッツを頬張りながら道草 問答について思考を深める。

今日から始動ずら。

ヨスッ。

 

それではみなはん、また明日。

この場所で。

 

「道草 問答」Instagram

ブログに戻る

1件のコメント

奈良にて両親および気の巡礼をしてきたら2日から風邪を引いた🤧

デトックス半ばではあるが、制作開始!!
時間が無さすぎるっ!!

共に頑張ろう!!!

ヤス

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。