幸せになりたいと思うのは、今幸せじゃないからなんだろうか。
今の幸せを継続させたいと思う時もなぜか幸せになりたいと思ってしまうけれど、それは幸せになりたい、じゃなく幸せを失いたくない、からくる不安を消すための「安心が欲しい」と混同しているような気がする。
こんなふうに細かく分けていかないとどうしても大枠で捉えがちで、大枠で捉えると間違った解釈をしやすくなり、向かう方向がトンチンカンになって、トンチンカンだから不安になる。
みたいなことになっているような気がしている。
誰にも強制されず、時間を与えられることもなく自分ひとりで自分自身について掘り下げて考えるのは精神的にムズイ。
だってそうしなくとも生きてはいけるし、疲れるし。
しかしこれからやってくる時代は自分が自分のことを知っておく事が、しあわせに生きるためにとても重要になるんだと思う。
好きだと思わされたり、知ってると思わされたりしている事に気づかないのは、せっかく自分として生まれてきたのにもったいないんじゃないだろうか。
知るためには画面からの情報だけじゃなく、人との対話や自分との対話(アート)を通して感じて欲しいな、と思うフライデーチャイナタウンのタワシである。
それではみなはん、また明日。
この場所で。