昨日どこかで「やる気」を落っことしてきたらしい。
朝から砂浜でグニャグニャになったダリの時計よろしくグデグデでYouTubeを観ている。
まぁ言い訳と言われるだろうけれど、怠けているようで頭は結構高速回転でまわっているのですよ。
興味深い情報やらユニークな人物を観察しているんです。
詳しくはないが敬愛するナンシー関様のようにテレビ画面をウォッチしているつもりなのだ。
消しゴムで気の利いたハンコも掘れないし、こうやって文章はそれなりに書いてはいるけれど、ナンシー様みたいにフィーチャーされる気配は一向にないが。
本当に人生とはなんぞや、幸せとはなんぞや、を繰り返し繰り返し考えては出口のない蟻地獄をずーっと走っているような気もするし、考えていない瞬間にこそ、これぞまさに幸せなんじゃないか、とか人生を謳歌しているのかもしれないぞ、とか不意に思ったりもする。
とにかく人生も幸せも難解極まりないのである。
しかしタワシは人生についても幸せについても死ぬまで考え続けるんだろうと思う。
なぜならそれらは相対的なもので絶対的な答えなんかないってことに薄々気づいているから。
それでもその時その時の人生と幸せについての研究者でいるつもりである。
なんつって、ソファーに寝そべり偉そうなことを書いているタワシは誠にバカ者であるが、それではみなはん、また明日。
この場所で。