ふむふむ。

「幸せ」に気づくことはめちゃんこムズイ。

「幸せ」は手に入れた時の方が実感しやすいし、高揚感も半端ない。

最初から持っている幸せにはなかなか目が行かず、つまり、あたりまえ〜あたりまえ〜あたりまえ体操になってしまう。

 

じゃあさ、幸せって、あるかないかじゃなくね?とか思ったりもする。

幸せってやつは感じるか感じないかで、幸せかどうかじゃないってことになるから。

そうなると金持ちが必ずしも幸せではないって噂は頷ける。

タワシなんていっつも世間に牙を剥いて怒り散らしているので、めっぽう優しさに弱い。

改札口でお先にどうぞされただけで幸せを感じるんだから。

そんな事で幸せを感じるなんて不幸な奴だと思われるかもしれない。

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

ただ幸せを実感するチャンスは無限大だなって話。

 

さてと。

引き続き弁当の中身について考えている。

楽で健康でうまいもの。

なんだろなぁ。

 

それではみなはん、また明日。

この場所で。

 

対話とアートの店『道草 問答』 だいたい毎週土日オープン(完全予約制→予約はDMから)

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。