1時間ほど電車に乗って乗り換え、また1時間ほど乗って、今度は下車しなければならなく、終点ならば起こしてもらえるけれどそこは終点ではないので毎朝ちょっとドキドキしている。
つまりスキトキメトキス。
一応目覚ましをかけているのだが、Bluetoothのイヤフォンでオーディブル(オーディブルとオードブルって似てるな、おい)を聴いているとなぜか、まずオーディブルが停止し、それからアラームがイヤフォンからではなく電話器から鳴るという負のミラクルが発生するので、居眠りをしている上にイヤフォンをINしているタワシのお耳には何にも届かないのだ。
それでも野生の勘で毎日乗り換えに成功しているんだから、商売の勘も効かせて欲しいもんだ。
まぁ枕はこれくらいにして、かたいものが噛めない今、ランチは高野豆腐の煮物を大量に食べている。
が、やはりこれだけだと口が寂しい。
今日は大好きなスナックスティック、通称指パンを購入してかじり始めたら止まらなくなって気づけば一袋食べていた。
全部柔らかいが食べ過ぎすぎるだろ。
そのあと「時間がある時で全然構わないので、手が空いてる時にやってね。」と言われていた内職も、やり始めたら止まらなくなっちゃって「止まらなくなっちゃったね」と言われて初めて時が経っていることに気づいた。
いつになったら「加減」を覚えるんだろう。
つうかたぶんもうタイミングは逃し散らかしているはず。
各駅停車ではなく特急列車というビジュで生まれてきたんだと思う。
だけれども「時が経つのも忘れるほどに」なんて、素敵な人生だとも言える。
大切なことは何にも書いてない気がする。
まぁいっか。
それではみなはん、また明日。
この場所で。