ディナー・ティナ・ターナー

ママンから、就職祝いでご飯を食べに行こうと言われたすぐ後に歯の治療が始まり、先生にはご飯粒以上に硬い物をこっちでは噛まないでね、と言われたのでそのことがなんとなく先延ばしになっていた。

50にもなって親に就職祝いをしてもらうタワシもドラ娘ではあるが、ママンもなんだかんだと理由をつけては出かけたり、外食を楽しみたいって気持ちもあるんだろうと調子のいい言い訳をして本日夕食をディンタイフォン(鼎泰豐)へ行く。

 

目の前にあるコンビニエンスストアに行くのも面倒くさがるパパンが行くというので、久々の家族での外食となった。

食事の前にTシャツを買うと言って店に入り、パパンがセールで安くなっていたTシャツを手に取ると、ママンが「アタシもこれ買う。」と言い、期せずしてペアルックとなった。

 

ディンタイフォンの小籠包は舌鼓を打つほど美味かった。

炒飯もタワシ好みでわいわいと食事をとった。

脛を齧り尽くしたタワシだが、デザートくらいならご馳走できるのでここぞとばかりに大きな声で「いいよ、これくらいタワシが出すから」なんてニヤニヤしながら言い、家路についた。

 

パパンがM、ママンがSを買ってきたTシャツを着てみると、俄然パパンがS、ママンがMだろうというシルエットだったので取り替えっこするようにと告げた。

パパンも久しぶりにわいわい楽しかったのか「よし、3ヶ月にいっぺんくらいはこうやって出かけるか。」と断言した。

パパンがたのしそうで良かった。

 

タワシの左膝には水が溜まっているような気がする。

知らないふりをしておく。

 

それではみなはん、また明日。

この場所で。

 

対話とアートの店『道草 問答』 だいたい毎週土日オープン(完全予約制→予約はDMから)

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。